株式会社渋井エクステリア

バルコニーとベランダの違い|インナーバルコニーも解説

住まいをより便利にするアイテム、「バルコニー」と「ベランダ」ですが、2つの違いとは一体何でしょうか。

この記事では、新築やリフォーム時にプラスしたい2つのアイテムの違いについて、詳しく解説します。

 

エクステリア工事へのご依頼の際に、ヒントとしてご活用ください。

 

バルコニーとベランダの違いとは

物干しスペースや子どもとのレジャー場所を作るために、バルコニーやベランダの施工に悩んでいる方は多いでしょう。

戸建住宅やマンションなどに施工されているバルコニーとベランダですが、この2つには一体どのような違いがあるでしょうか。

 

バルコニーとは

バルコニーとは屋根が無く、広く作られたスペースを意味します。

2階以上に施工されているスペースを指す言葉です。

 

屋根がないと不便に感じるかもしれませんが、バルコニーのメリットには以下の3つが挙げられます。

 

・採光が良いため、洗濯が乾きやすく家庭菜園やガーデニングにも生かしやすいスペースです。お天気の良い日のメリットを最大限に享受できる空間を演出できます。

 

・広々として演出ができるため、いすやテーブルを設置すれば自宅内にカフェやホテルのような空間を持つことができます。人工芝を敷いたり、観葉植物を設置すれば理想の屋外空間が所有できます。リビングのように家具を置くこともできるため、読書タイムにもおすすめです。

 

・広いバルコニーを設置する場合には、一部にサンルームを置き、洗濯干し場や観葉植物の生育場所にすることもできます。サンルームがあれば屋根がなくても快適に家事や趣味の時間を過ごすことができます。

 

ベランダとは

ベランダは住まいの軒や階上のベランダなどの設備を生かして屋根とし、家の戸外に突出しているという意味ではバルコニーと同様です。つまり、屋根の有無が両者を分けています。

 

ベランダはガラス窓で覆うこともでき、屋根があるためか時空間や室外機の設置などにも優れている場所です。ベランダのメリットは以下の3つです。

 

・屋根があるため洗濯を干しやすく、日差しが強すぎないというメリットがあります。BSアンテナなども取り付けやすいでしょう。

 

・雨よけができるため、室外機を安全に設置しやすく、自転車やベビーカーなどもベランダに保管できます。

 

・マンションやアパートではあらかじめ「避難経路」の役割としても機能しており、火災などの万が一のトラブル時には共通して同じ形状に設置されているベランダを使えば脱出できます。

 

リフォームでバルコニーを設置する際の注意点

バルコニーとベランダには屋根の違いがあり、それぞれのメリットがあることがわかりました。

では、リフォームでバルコニーを設置する場合に知っておきたい注意点はあるでしょうか。

 

以下4つの注意点を覚えておきましょう。

 

1.風雨に耐える必要がある

バルコニーの設置をエクステリア工事にご要望される方の多くは、日差しをたっぷりと注ぎ込まれる場所に施工を希望します。しかし、バルコニーは屋根がないため、風雨に耐える必要があります。

 

天気は気まぐれなものであり、梅雨時期には思っていたような頻度では使えなくなる可能性もあります。天候にも考慮した設置が必要です。

 

2.紫外線対策も重要

上記では風雨に耐える必要、と述べましたが、バルコニーは強い日差しに晒されるため紫外線対策も必要です。施工時には防水シートや塗装などで床面をカバーしていますが、強い日差しに何年も晒されていると、床面も次第に劣化していきます。

 

また、ガーデニング用など耐候性のある家具を設置しても、紫外線の影響でダメージは進行します。使用用途にもよりますが、バルコニーをリビングのように演出する場合には紫外線対策もしっかりと行うようにしましょう。

 

3.お子様やペット向けの対策も必要

非常に残念なことに、高所のスペースからはお子様やペットが転落してしまう事故は起きています。バルコニーだけではなくベランダにも同様のことはいえますが、高さを持たせて、手すりを付けるなどで、転落防止の対策を施工時には行っておくことがおすすめです。

 

大切な方々の命を守るためにも、施工時にはエクステリア工事の際にはお子様やペットのことも考慮に入れておきましょう。安全ネットの設置なども対策方法として考えられます。

 

4.バルコニーの形状は専門家に相談を

バルコニーは広く作ることもできますが、建築面積なども考慮しながら設計する必要があります。手狭なバルコニーになってしまうなら、屋根のあるベランダの方が家事はしやすい可能性もあるでしょう。

 

施工主が求める使用目的にはどのぐらいのバルコニーの大きさが必要なのか、エクステリア工事の専門家と相談しながら決めることがおすすめです。

 

インナーバルコニーとは?エクステリア工事の可能性を紹介

近年新型コロナウィルスの影響もあり、ご自宅で家族と共に過ごす時間を大切にしたいと考える方が増加しています。庭整備やウッドデッキの設置などのご要望も多いエクステリア工事ですが、バルコニーも同じ理由で人気が高まっています。

 

では、今注目が高まっているインナーバルコニーとは一体どのようなものでしょうか。

 

インナーバルコニーとは

インナーバルコニーは建物の内側に突出させる形状のバルコニーです。通常のバルコニーよりも入り組むような設計であり、ベランダよりも広くなります。バルコニーとベランダの中間のような設計です。

 

インナーバルコニーはバルコニーの弱点である「屋根がない」部分をカバーするために、建物内にいる組む形を取っています。

一部分に屋根が生まれるため、快適に過ごせるでしょう。

 

寝室やリビングとの相性がよく、屋内から見るとインナーバルコニーがあると開放的で空間が大きくなったように感じます。

 

しかし、リフォームでインナーバルコニーを施工する場合には、既存製品のバルコニーを設置するよりも壁を壊す必要があるため、工事費用が高くなります。

 

もしも現在新築をご検討でバルコニーかベランダの設置で迷っている場合には、新築時なら施工しやすいインナーバルコニーも検討してみてはいかがでしょうか。

 

まとめ

この記事ではバルコニーとベランダの違いに触れながら、今注目が高まっているインナーバルコニーについてもセットで解説しました。

バルコニーは屋根がない、というデメリットがあるものの、インナーバルコニーならベランダのメリットも踏まえた施工が可能です。

 

バルコニーの施工については建築面積への考慮も必要です。

施工に悩んだら、お気軽にエクステリア工事の専門家にお尋ねください。